オリックスバッファローズの山岡泰輔選手がオンラインカジノ利用したことが実名報道されています。
その他にも8球団15人がオンラインカジノ利用を自己申告していますが、なぜ山岡泰輔選手だけ実名報道されているのか疑問の声が上がっています。
今回は、山岡泰輔選手だけがなぜ実名報道されているのか?やオンラインカジノの罰則で書類送検や野球界からの追放の噂について調査します!
山岡泰輔だけオンラインカジノ実名報道された理由は?
オンラインカジノで実名報道しているのは、現時点ではオリックスバッファローズの山岡泰輔選手だけです。
ネット上では『なぜ山岡だけ?』と疑問の声が多数ありました。
なぜ山岡選手だけが実名報道されたのか調べてみたところ、考えられる理由が2つありました。
➀山岡泰輔選手はタレコミ
真偽のほどは定かではありませんが、山岡泰輔選手の実名報道は、
司法当局からの照会が入ってオリックスに報告されたことがきっかけとも言われています。
山岡のオンカジ利用は司法当局からNPBに照会が入り、オリックスに報告。その後、山岡は警察に相談に行っているが、当然、この過程には球団の弁護士など、法の専門家も対応に関わっている。
②オリックスの先手
また、オリックスバッファローズの対応の早さであるとも言われています。
もともとコンプライアンスに厳しいオリックスは、
もしもに備えて先手を打ち山岡泰輔選手の実名を公表したと考えられています。
オリックスはコンプライアンスに厳しい球団であるのに加え、仮に球団が名前や処分を伏せたとしても、司直の手が及べば、名前や事件内容がメディアで大々的に報じられかねない。万が一に備えて、先手を打ったのではないか」
自己申告ではなくて周りからのタレコミでオンラインカジノがバレたことから球団側が公表せざるを得ない状況だった可能性も考えられます。
オリックスが適切な対応・判断をしたとしてオリックスを称賛するの声もありました。
山岡泰輔のオンラインカジノ実名公表:SNSの声
ネット上では山岡泰輔選手だけの実名報道について色んな声が見受けられます。
『納得できない』『可哀そう』『もっと大きな何かが隠されている?』『当然』など賛否色んな意見がありました。
オンラインカジノをしたことによって『どんな結末がまってるの?』とこれからどうなってしまうのかと心配する声も後を絶ちません。
山岡泰輔のオンラインカジノ罰則で書類送検や野球界追放はある?
山岡泰輔選手は現在自粛中ですが、書類送検や罰則はあるのか心配の声が上がっています。
結論からすると、書類送検や出場停止処分など何らかの罰則を受ける可能性は少なからずあると考えられます。
現在の山岡泰輔選手は、コンプライアンス違反の疑いがあるとして活動を自粛されています。
また、正式な処分については検討中とされています。
球団は、コンプライアンス違反の疑いがあり「違法性の認識の有無にかかわらずプロ野球選手としての自覚を欠いた行動だ」として山岡投手に当面、活動の自粛を命じたと21日、発表しました。
正式な処分については検討中だとしています。
引用元:オリックス 山岡泰輔投手 オンラインカジノ利用で当面活動自粛 | NHK | #プロ野球
過去の罰則や処分についての事例がありました。
➀野球賭博
2015年に読売ジャイアンツの選手が野球賭博に関与したとして大きな話題となりました。
その時、NPBより『無期限失格処分』を受け厳しい処分が科されました。
野球賭博に関与した高木京介選手は失格処分を受けたあと、1年程で野球界に復帰しているので、永久追放は考えにくいのかもしれません。
②卓球の丹羽孝希選手のオンラインカジノ
卓球男子の元オリンピック(五輪)日本代表、丹羽孝希選手がオンラインカジノを利用。
書類送検され、罰金10万円の略式命令、所属チームから契約解除をされています。
③高比良くるまのオンラインカジノ
お笑い芸人高比良くるまさんもオンラインカジノを認めました。
しかし、高比良くるまさんは2019年末にオンラインカジノをやっていたことから3年が時効のため処罰されませんでした。
しかし、自らを律する機会とするために活動自粛をされています。
野球賭博とオンラインカジノは異なりますが、過去の事例からも何らかの罰則は与えられていることがわかりますね。


まとめ:山岡泰輔カジノ実名報道された理由はタレコミ!書類送検の噂を徹底調査
今回はオリックスの山岡選手がオンラインカジノ利用が発覚で実名報道された理由や書類送検の噂を調査してきました。
山岡泰輔選手だけが実名公表されていますが、オリックス側の早急な対応だとも言われています。
現時点では処分を検討中とされていることから、今後書類送検や何らかの罰則が与えられるかもしれません。
続報が届き次第お知らせします!